大学受験と高校受験の強力な合格祈願お祓い!京都府・千葉県「正神界の神々様のおかげで長女と長男がギリギリ志望の大学に合格を果たせました 大変感謝しております」 柏市、我孫子市 正神崇敬会・手賀神社(感謝の声 その227)

感謝の声  二宮健二様(京都府)

 

神取次 審神者 会長笹本宗道

 

「会長こんにちは。本日もよろしくお願い申し上げます。

 

ずっと勉強を頑張っていたAはお蔭様で関西外語大学に11月からの受験で合格しました。

 

合格最低点での合格であったため、正神界の神々様の大きな御守護をいただけましたことに大変感謝しております。

 

年が明けて1月に第一志望の近畿大学受験に向けて集中して勉強する日々が続いています。

 

YはAが通っている京都府立桃山高校を受験する予定です。

 

今の学力では厳しいと先生方にご意見頂きましたが、本人は他の高校は選択したくないとのことで、これは結果がどうであれ、本人が納得して決めたことなので、それでよしと見ています。

 

頑張ってますが、もうちょっと頑張る必要があると見ています。

 

この調子で頑張ってほしいと思っています。

 

「正神界の神々様、二人共に志望校という目標をしっかり定め、受験勉強に取り組まさせていただき、感謝申し上げます。

 

私が受験のときにはほとんど勉強ができなかったので、二人を見ているだけでうれしい気持ちです。

 

自覚が出て頑張ってくれています」

 

そのYも、第一志望の府立桃山高校に合格させて頂きました。

 

Yは受験後帰宅して、自己採点で予想をかなり下回る点数で相当に落ち込み、その日夜までずっと泣いておりました。

 

ずっと、桃山高校を目指していただけに、この一年間の努力は何だったのかとまで言っていました。

 

合格発表の日にも、高校まで結果を見に行きたくないという状態でしたが、合格者番号がボードにあるのを見て、喜び以上に「何で合格しているのか?」という驚きが大きかったようです。

 

後になって、合格最低点のプラス2、3点での合格だったようです。

 

二人とも本当にギリギリでの合格であり、正神界の神々様の大きな御守護を賜わっての合格を授かり、誠にありがとうございました。

 

Aは年が明けてからも近畿大学を目差し、3月上旬までしっかり勉強に取り組みました。

 

Yも姉の姿が刺激となり、自分のペースで受験に取り組みました。

 

進学させて頂いた学校で、ご縁を頂く先生方、友達、関係する皆様方と力を合わせて、学校生活を送って欲しいと願っております。

 

神々様に行ける機会を与えて頂けたので、そこでしっかり頑張ってもらいたいと思っております。

 

母も兄と私の頃はこの位の所へ行けると思って心配していませんでしたが、「子供と孫では違うな」と言ってました。

 

「お母さんも泣いちゃったんですか?」

 

妻がその話をしただけで泣いたそうです。

 

父も孫を可愛がってくれていたので力を頂けたかな、いい結果を頂けて喜んで頂けるかなと思います。」

 

あれから一年、中国大連に留学しているAさんは楽しく有意義な学生生活を送っているとのことです。

 

グアムに修学旅行に行ったY君も地域のイベントに参加して貴重な体験をさせて頂いたそうです。

 

 

 

関連記事
霊能者の祈願、お祓い浄霊、除霊、浄化千葉県「神奈川県-先月の合同のお祓いをありがとうございました-正神界の神々(竜神界の神々)による心身のお祓い、邪気マイナスエネルギーの浄化、神気充電」-正神崇敬会 柏市、我孫子市(感謝の声 その172)
安全祈願お祓い北海道・「おかげさまで彼女と二週間、楽しく沖縄旅行へ行ってこられました。ありがとうございます」 正神崇敬会(感謝の声 その94)
千葉県柏市・我孫子市手賀神社-試験合格祈願、強力なお祓い-茨城県の依頼者のお礼報告 正神崇敬会・手賀神社(感謝の声その266)
除霊千葉県「埼玉県-ハクビシンのお祓い除霊」正神崇敬会・霊能者(感謝の声 その32)
霊能者の祈願、お祓い浄霊、浄化千葉県「愛知県名古屋市の私は神通霊能者の笹本宗道会長のお取次で、正神界の神々様に集中浄化賜り、明るく朗らかに、自然体で他人に親切にできる人間へと、成長させていただきました!」宇宙神道正神崇敬会-千葉県、柏市、我孫子市、東京都、埼玉県、茨城県、神奈川県、愛知県、大阪府、熊本県(感謝の声 その186)
霊能者千葉県柏市・心願成就の祈願お祓い「埼玉県-憧れのスターバックスに就職が叶いました。ありがとうございます」-運命のお導き、正神崇敬会 東京都、茨城県、神奈川県、我孫子市(感謝の声 その160)

お問合せ ご相談者ご依頼の皆様の個別のご事情には審神者の会長笹本宗道が真摯に対応させていただきます。